にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ ベジタリアン料理へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
シャトン
シャトン
つくばに住んで30年。高校生男子のお弁当を作りながら、ベジタリアン生活を紹介していきます。

2011年04月29日

紅いもタルト

有名なポルシェの紅いもタルトです。





沖縄出身のMちゃんからのお土産です。

タルトの部分が柔らかすぎるなー。というのが私の感想ですが、でもおいしいです。

ポルシェの社名は、社長がポルシェ(車の)が好きだからって、テレビでやってたけどほんまかいな!

沖縄っぽくて素敵です。  

Posted by シャトン at 02:38Comments(0)おやつ

2011年04月29日

おにぎりとサンドイッチ弁当

おにぎりとサンドイッチです。





サンドイッチは、軽くトーストしたパンに、バターとマスタードを塗り、キャベツの千切り、チーズ、卵サラダ、トマトをはさんでいます。

おにぎりは、子供の大好きな昆布です。

大豆ハムで、なんちゃってホットドックを作ってみました。

沖縄出身の友達Mちゃんに教わったホットドック。

ホットケーキミックスに小麦粉を足して水で溶いたものを大豆ハムにからめて揚げます。

彼女いわく「すごーく簡単で絶対失敗しないよ」(沖縄弁)

「ホットケーキミックスと小麦粉の割合ってどんな感じ?」と尋ねると
「そんなん、てきとーでいいんだよ」(沖縄弁)
と言うのでやってみましたが、前回見事に失敗しました。

衣が薄くなって、てんぷらみたいになりました。

「失敗したよー。ちゃんと教えてよ」と訴えたら
「あんた、そんな、どうやったら失敗するのかこっちが聞きたいわー」(沖縄弁)
と軽くあしらわれてしまいました。

結局教えてもらえずじまいのまま、前回の失敗を鑑みて衣の溶き方を調整してトライしました。

なんとか、ギリギリそれっぽくなりました。

ケチャップとマスタードを添えて。

子供には好評でした。  

Posted by シャトン at 02:14Comments(0)パン系