にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ ベジタリアン料理へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
シャトン
シャトン
つくばに住んで30年。高校生男子のお弁当を作りながら、ベジタリアン生活を紹介していきます。

2011年04月19日

おやつ

おやつです。





会社での楽しみは、おやつタイム。

今日は、アルバイトの女の子がシフォンケーキを焼いて来てくれました。

なんか、さわやかな柑橘系の香りが。。。

グレープフルーツのジュースに、粉砂糖を加えたシロップを染み込ませているんですって。

おいしいです!

沖縄のお友達のお土産の塩せんべいやサーターアンダギーも持ってきました。





サーターアンダギーって、ドーナツと何が違うんだろう?  

Posted by シャトン at 12:58Comments(0)おやつ

2011年04月19日

スパニッシュオムレツ弁当

スパニッシュオムレツ弁当です。





栗原はるみさんの本に載っていたものをヒントにしました。



栗原はるみさんの本は、おしゃれすぎて自分には合わないと思い、あまり見たことがなかったのですが、お弁当箱が付いている本を発見。ついうっかり購入してしまいました。私は、お弁当箱が大好きなのです。

スパニッシュオムレツ弁当は、のり弁のように、ご飯にのりを敷いて、またご飯を重ねた上にスパニッシュオムレツをのせるという、和洋折衷な感じの、私にはまったく発想できないお弁当。

半信半疑でトライしました。意外にイケル。

お友達からいただいた、菜食ピザまんも添えました。

子供には、ピザまんが好評でした。ガクッ。

ちなみに、栗原さんの本についていたお弁当箱は、電子レンジ不可、食洗機不可、という私にはかなりつらいものでした。サラダとか、サンドイッチに使おう。

ちなみに、このお弁当には、栗原さんのお弁当箱を使いました。

  

Posted by シャトン at 11:00Comments(0)ご飯系