2011年05月11日
春菊のかき揚げ天丼弁当
春菊のかき揚げ天丼弁当です。

お友達のT子さんに、お庭で取れた春菊をいただきました。
若い芽で柔らかそう。たっぷりあって、はてさてどうしよう。。。
インターネットで調べて一番先に出てきたレシピで、「春菊のマヨネーズ和え」を夕飯に作ってみました。
ゆでた春菊をマヨネーズとしょうゆであえるというシンプルなもの。
主人からは、好評でした。
お弁当用に、少し春菊を取っておいて、掻き揚げ丼にすることにしました。
お宅のお弁当、天丼が多いねって?
そうです。私は、大の揚げ物好き。1日1回は揚げ物を食べなければ気がすみません。
どうしても食べられないときには、ポテトチップで補充してしまうくらい、揚げ物大好き。
というわけで、自然、お弁当も天丼が多くなるわけです。
かぼちゃの煮物とポテトサラダとたくあんも一緒に。
実は、かぼちゃの煮物の煮汁で、天丼のたれを作りました。
これもなかなかイケました。

お友達のT子さんに、お庭で取れた春菊をいただきました。
若い芽で柔らかそう。たっぷりあって、はてさてどうしよう。。。
インターネットで調べて一番先に出てきたレシピで、「春菊のマヨネーズ和え」を夕飯に作ってみました。
ゆでた春菊をマヨネーズとしょうゆであえるというシンプルなもの。
主人からは、好評でした。
お弁当用に、少し春菊を取っておいて、掻き揚げ丼にすることにしました。
お宅のお弁当、天丼が多いねって?
そうです。私は、大の揚げ物好き。1日1回は揚げ物を食べなければ気がすみません。
どうしても食べられないときには、ポテトチップで補充してしまうくらい、揚げ物大好き。
というわけで、自然、お弁当も天丼が多くなるわけです。
かぼちゃの煮物とポテトサラダとたくあんも一緒に。
実は、かぼちゃの煮物の煮汁で、天丼のたれを作りました。
これもなかなかイケました。
2011年05月11日
サンドイッチとケチャップライス弁当
サンドイッチとケチャップライス弁当です。

中途半端に少しだけ残ったご飯。どうしよう?ということで、ケチャップライスにしました。
具は、大豆ハム、卵、ピーマンというシンプルなものです。
他に主食になるものがなかったので、サンドイッチも作りました。
サンドイッチの具は、チーズ、スクランブルエッグ、大豆ハム、ポテトサラダです。
少しトーストしたイギリスパンにバターとマスタードを塗り、材料をはさんだだけ。
味付けは、子供が作りすぎてしまった、マヨネーズ、ケチャップ、ウスターソースなどを混ぜたもの。
どんぶり一杯作ってくれて、見たときはさすがに怒りましたが、毎日少しずつ使っています。
このお弁当箱、イギリスパンのサンドイッチがちょうど縦に計算されたように入ります。すばらしい。
りんごも入れました。
残り物を始末できてハッピーなお弁当です。

中途半端に少しだけ残ったご飯。どうしよう?ということで、ケチャップライスにしました。
具は、大豆ハム、卵、ピーマンというシンプルなものです。
他に主食になるものがなかったので、サンドイッチも作りました。
サンドイッチの具は、チーズ、スクランブルエッグ、大豆ハム、ポテトサラダです。
少しトーストしたイギリスパンにバターとマスタードを塗り、材料をはさんだだけ。
味付けは、子供が作りすぎてしまった、マヨネーズ、ケチャップ、ウスターソースなどを混ぜたもの。
どんぶり一杯作ってくれて、見たときはさすがに怒りましたが、毎日少しずつ使っています。
このお弁当箱、イギリスパンのサンドイッチがちょうど縦に計算されたように入ります。すばらしい。
りんごも入れました。
残り物を始末できてハッピーなお弁当です。