2011年05月06日
天丼弁当
一口天丼弁当です。

これも、栗原はるみさんの本がヒントになっています。
本では、一口野菜天とイカ天で作られていたのですが、もちろん野菜だけで。
冷蔵庫に余っている野菜だけでいいというのが気に入りました。
今日は、アスパラ、れんこん、かぼちゃ、しいたけ、まいたけで作りました。
天ぷらは一口サイズにすると、すぐに火が通る。
とありましたが、確かにそうですし、周りの衣に味がよくしみて、お弁当に合います。
早速、新しいお弁当箱を使います。
天丼で一番難しいのは、たれ。いつも自分で作ると甘かったり、薄かったりします。
というわけで、今日はレシピどおりに作ってみました。
だし汁:大さじ2。しょうゆ:大さじ1。砂糖:小さじ2。みりん:小さじ1。
やってみると。。。おいしー!成功ですぅ!しっかりとした味ながら、ちょっぴり上品な仕上がりです。
これで天丼は失敗知らずです。

これも、栗原はるみさんの本がヒントになっています。
本では、一口野菜天とイカ天で作られていたのですが、もちろん野菜だけで。
冷蔵庫に余っている野菜だけでいいというのが気に入りました。
今日は、アスパラ、れんこん、かぼちゃ、しいたけ、まいたけで作りました。
天ぷらは一口サイズにすると、すぐに火が通る。
とありましたが、確かにそうですし、周りの衣に味がよくしみて、お弁当に合います。
早速、新しいお弁当箱を使います。
天丼で一番難しいのは、たれ。いつも自分で作ると甘かったり、薄かったりします。
というわけで、今日はレシピどおりに作ってみました。
だし汁:大さじ2。しょうゆ:大さじ1。砂糖:小さじ2。みりん:小さじ1。
やってみると。。。おいしー!成功ですぅ!しっかりとした味ながら、ちょっぴり上品な仕上がりです。
これで天丼は失敗知らずです。