2012年07月03日
コストコのピザ(祝!つくば出店決定)
つくばであれこれさんの記事
にもありますが。。。
ついにコストコのつくば出店が決定したようです。
前々から噂ばかりありましたが、実際にはなかなか根拠がなかったわけです。
こんなことが決まる前ですが、久々に新三郷のコストコに行ってきました。
ピザのパッケージです。

比較対象に、マグカップを置いてみたのですが、分かりにくいですかね。。。
我が家では、これを4分の1の大きさにして、ラップをして保存します。
それを焼いたら、こんな感じ。

4分の1の大きさでも、オーブンの天板一杯一杯な感じになります。
主人と子供と3人でいただいても(彼らもなかなかの大食漢ではありますが)、
チーズがたっぷり乗っているせいか、これで結構、満足できます。
コストコの商品は、決してお安いわけではなく、
洗剤などは、ホームセンターなどで購入した方が、安いことが多いのです。
それに、業務用の商品も多く、販売単位がハンパじゃない量だし、
それほど普通の家庭的な買い物がしやすいお店とも思えないのですが。。。
でも、パンやピザなどの加工食品、調味料などの
オリジナル商品は、値段の割りに質がよく、量も多いので満足できます。
他のお店ではなかなか見られないような商品があるのも魅力です。
それが、リピーターを呼ぶのでしょうか。。。
また、行きたくなる不思議なお店です。
オープンしたら、お友達と一緒にツアーを組んで行きたいと思っています。
楽しみだな。
にもありますが。。。
ついにコストコのつくば出店が決定したようです。
前々から噂ばかりありましたが、実際にはなかなか根拠がなかったわけです。
こんなことが決まる前ですが、久々に新三郷のコストコに行ってきました。
ピザのパッケージです。

比較対象に、マグカップを置いてみたのですが、分かりにくいですかね。。。
我が家では、これを4分の1の大きさにして、ラップをして保存します。
それを焼いたら、こんな感じ。

4分の1の大きさでも、オーブンの天板一杯一杯な感じになります。
主人と子供と3人でいただいても(彼らもなかなかの大食漢ではありますが)、
チーズがたっぷり乗っているせいか、これで結構、満足できます。
コストコの商品は、決してお安いわけではなく、
洗剤などは、ホームセンターなどで購入した方が、安いことが多いのです。
それに、業務用の商品も多く、販売単位がハンパじゃない量だし、
それほど普通の家庭的な買い物がしやすいお店とも思えないのですが。。。
でも、パンやピザなどの加工食品、調味料などの
オリジナル商品は、値段の割りに質がよく、量も多いので満足できます。
他のお店ではなかなか見られないような商品があるのも魅力です。
それが、リピーターを呼ぶのでしょうか。。。
また、行きたくなる不思議なお店です。
オープンしたら、お友達と一緒にツアーを組んで行きたいと思っています。
楽しみだな。
Posted by シャトン at 17:15│Comments(0)│お買い物など生活系
コメントフォーム