にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ ベジタリアン料理へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
シャトン
シャトン
つくばに住んで30年。高校生男子のお弁当を作りながら、ベジタリアン生活を紹介していきます。

2011年03月25日

いなり寿司弁当

またまたお寿司です。残った味付け油揚げを使っていなり寿司を作りました。
酢飯には、ごまを入れています。





ハムチーズサンドも合わせました。

ハムと言っても、大豆でできたハムを使います。

薄切りにした大豆ハムを軽く焼いて、塩コショウして使います。

バターとマスタードだけのシンプルな味付けのサンドイッチです。

大豆でできたミニカツといちごを添えました。

子供は、こういうシンプルなものが好きなようです。

私は、肉と魚介類はいただかず、乳製品、卵はいただくというベジタリアンで、ベジタリアンの分類でいうと、ラクトオボ・ベジタリアンになります。

栄養的にはまったく問題ないと言われています。

つくばには、比較的ベジタリアンの食材を売っているお店も多く、少しずつ紹介していきたいと思います。

ちなみに、大豆ハムは取り寄せています。菜食を始めたての人には、このハムはとても重宝します。

ベジタリアンを長く続けていると、このような加工食品を使うことも少なくなってきます。私自身はあまり好んで食べませんが、子供が好きなので使う機会は多いのです。

今回は、有限会社エージェーから購入しました。このような食材も紹介していきたいと思います。  

Posted by シャトン at 22:41Comments(2)ご飯系