2012年07月04日
冷製パスタがマイブーム
冷製パスタがマイブームです。

というより、主人のブームで、よく「作って」と言われます。
ことの起こりは、バジルを好きなときに使えるようにしてみようと、
鉢植えにしてみたことから始まります。
摘みたてのバジルは、とってもいい香り。
これを冷製パスタにしてみました。
作り方は、とっても簡単。
①パスタをゆでるお湯を鍋に沸かしておく。(沸騰したら塩を加える)
②ボールにオリーブオイル、レモン汁、砂糖を入れ、混ぜておく。
ここに、角切りにしたトマト、ちぎったバジル、
1cm角に切ったモッツァレラチーズを加えて、塩、コショウで味を調える。
③細めのパスタをゆで、ゆであがったら水で洗い、しっかり水切りする。
②に③のパスタを加えて、よくあえたらできあがり。
モッツァレラチーズは、コストコで購入しました。
くせがなく、あっさりしているけれども、ミルキーなチーズです。
コストコなので、当然、大きな塊です。しばらく分のストックがあります。
パスタは、細めのものを使っているので、ゆで時間は2分程度。
トマトやチーズを切る程度で、特に調理もしなくていいので、
すっごく簡単。
でも、主人はお気に入りです。
ちなみに、最初に鉢植えにしたバジルは、
使いすぎてすっかり葉が無くなりました。

「すっかり無くなっちゃった。。。」と思っていたら、
主人が新しい鉢植えを作っておいてくれました。

また、このパスタを作れという意味ですよね。。。きっと。。。
たっぷりある。。。

というより、主人のブームで、よく「作って」と言われます。
ことの起こりは、バジルを好きなときに使えるようにしてみようと、
鉢植えにしてみたことから始まります。
摘みたてのバジルは、とってもいい香り。
これを冷製パスタにしてみました。
作り方は、とっても簡単。
①パスタをゆでるお湯を鍋に沸かしておく。(沸騰したら塩を加える)
②ボールにオリーブオイル、レモン汁、砂糖を入れ、混ぜておく。
ここに、角切りにしたトマト、ちぎったバジル、
1cm角に切ったモッツァレラチーズを加えて、塩、コショウで味を調える。
③細めのパスタをゆで、ゆであがったら水で洗い、しっかり水切りする。
②に③のパスタを加えて、よくあえたらできあがり。
モッツァレラチーズは、コストコで購入しました。
くせがなく、あっさりしているけれども、ミルキーなチーズです。
コストコなので、当然、大きな塊です。しばらく分のストックがあります。
パスタは、細めのものを使っているので、ゆで時間は2分程度。
トマトやチーズを切る程度で、特に調理もしなくていいので、
すっごく簡単。
でも、主人はお気に入りです。
ちなみに、最初に鉢植えにしたバジルは、
使いすぎてすっかり葉が無くなりました。

「すっかり無くなっちゃった。。。」と思っていたら、
主人が新しい鉢植えを作っておいてくれました。

また、このパスタを作れという意味ですよね。。。きっと。。。
たっぷりある。。。