2011年09月14日
かわりカレー弁当
かわりカレー弁当です。

子供は、カレーが大好きだと何度も言っていますが、
「じゃがいもとか、にんじんとか、小さく切ってね」と言われることがありました。
レトルトのカレーをイメージしているようです。
1cm角に切って、「これでいい?」と聞くと、「もっと小さく」と要求。
だったら、最初から具は溶かし込んじゃえ、ということで、
しょうが、セロリ、人参、りんご、マンゴーなどをミキサーで粉砕して煮込み、
これにカレー粉を加えてカレールーを作りました。
具は、油でさっと揚げて上に乗せます。
ちょっと変わったカレーなので「かわりカレー」ということで。
子供には、まあまあ好評でした。
作るのは簡単で、短時間で煮込んだ風のカレーに仕上がります。
子供のお弁当は、フードコンテナーで温かいまま持っていけるようにしました。


子供は、カレーが大好きだと何度も言っていますが、
「じゃがいもとか、にんじんとか、小さく切ってね」と言われることがありました。
レトルトのカレーをイメージしているようです。
1cm角に切って、「これでいい?」と聞くと、「もっと小さく」と要求。
だったら、最初から具は溶かし込んじゃえ、ということで、
しょうが、セロリ、人参、りんご、マンゴーなどをミキサーで粉砕して煮込み、
これにカレー粉を加えてカレールーを作りました。
具は、油でさっと揚げて上に乗せます。
ちょっと変わったカレーなので「かわりカレー」ということで。
子供には、まあまあ好評でした。
作るのは簡単で、短時間で煮込んだ風のカレーに仕上がります。
子供のお弁当は、フードコンテナーで温かいまま持っていけるようにしました。

Posted by シャトン at 00:19│Comments(0)│ご飯系
コメントフォーム