2011年06月23日
ドライカレー弁当2
またまた、ドライカレー弁当です。

これは、前の晩に残ったご飯で作ったものをさらにお弁当にした。
という2重苦のお弁当。
豆乳ベースのコーンスープもフードコンテナで持って行きます。
今日のポイントは、アスパラとじゃがいものバター醤油炒め。
いただいたアスパラをバター炒めにしようかと考えたのですが、芸がない。
グラタンにしようかと考えましたが、ドライカレーとコーンスープとグラタンの組み合わせは、微妙に重たそう。
子供に「グラタンと、バター醤油炒め、どっちがいい?」と尋ねたら
「グラタン」とのたまわったので
「えー、グラタン?」と聞き直すと
「いや、バター醤油。。。うーん、どっちでもいいや」とおっしゃったので
バター醤油炒めにしました。みりんが入っているので、少し甘めの味付けがおいしかったです。
コーンスープは、普段は牛乳で作っています。
豆乳で作ってみたら、主人は「なんか、甘みとかコクが少なくなるね」とおっしゃってました。
みんな、厳しいのう。。。

これは、前の晩に残ったご飯で作ったものをさらにお弁当にした。
という2重苦のお弁当。
豆乳ベースのコーンスープもフードコンテナで持って行きます。
今日のポイントは、アスパラとじゃがいものバター醤油炒め。
いただいたアスパラをバター炒めにしようかと考えたのですが、芸がない。
グラタンにしようかと考えましたが、ドライカレーとコーンスープとグラタンの組み合わせは、微妙に重たそう。
子供に「グラタンと、バター醤油炒め、どっちがいい?」と尋ねたら
「グラタン」とのたまわったので
「えー、グラタン?」と聞き直すと
「いや、バター醤油。。。うーん、どっちでもいいや」とおっしゃったので
バター醤油炒めにしました。みりんが入っているので、少し甘めの味付けがおいしかったです。
コーンスープは、普段は牛乳で作っています。
豆乳で作ってみたら、主人は「なんか、甘みとかコクが少なくなるね」とおっしゃってました。
みんな、厳しいのう。。。
Posted by シャトン at 12:00│Comments(0)│ご飯系
コメントフォーム