2011年05月31日
ナスカレー弁当
ナスカレー弁当です。

うちでは、普通のカレーより人気のあるナスのカレー。昨晩の残りでお弁当です。
ドライカレー風に仕上げています。
作り方は、
①ナスは、食べやすい大きさに切り、油で揚げておく。
②生姜、セロリ、大豆ハム、人参、ピーマンをみじん切りにして、順番にオリーブ油で炒める。
③②にりんごのすりおろしとトマトの水煮を加えて、さらに炒める。
④③にカレー粉を加えて炒め、香りを出してから、水を加える。(うちでは紅茶もしくはウーロン茶を入れておいて加えます)
⑤しばらく煮込み、はちみつ、ヨーグルトなどで味を調える。最後にナスを加え煮込む。
ちょいと手間がかかっているようにも見えますが、おいしいので気合で作ります。
液体は少なめにします。ナスは煮崩れてしまうので、心持ち大きめに切った方がいいかも。
主人もこのカレーが好きなのですが、しばらく作っていませんでした。
「どう?」って聞いたら「久々だね、このカレー」と言われてしまいました。
ばれたか。。。

うちでは、普通のカレーより人気のあるナスのカレー。昨晩の残りでお弁当です。
ドライカレー風に仕上げています。
作り方は、
①ナスは、食べやすい大きさに切り、油で揚げておく。
②生姜、セロリ、大豆ハム、人参、ピーマンをみじん切りにして、順番にオリーブ油で炒める。
③②にりんごのすりおろしとトマトの水煮を加えて、さらに炒める。
④③にカレー粉を加えて炒め、香りを出してから、水を加える。(うちでは紅茶もしくはウーロン茶を入れておいて加えます)
⑤しばらく煮込み、はちみつ、ヨーグルトなどで味を調える。最後にナスを加え煮込む。
ちょいと手間がかかっているようにも見えますが、おいしいので気合で作ります。
液体は少なめにします。ナスは煮崩れてしまうので、心持ち大きめに切った方がいいかも。
主人もこのカレーが好きなのですが、しばらく作っていませんでした。
「どう?」って聞いたら「久々だね、このカレー」と言われてしまいました。
ばれたか。。。
Posted by シャトン at 12:29│Comments(2)│ご飯系
この記事へのコメント
結構前の記事の話なんだけど・・・
ドンクにコーンパンってあるの?
それってコーンが乗っかってるとかそういうの?
私は昔リトルマーメードで売っていたコーンパンが大好きでよく買ってたけど、今はないんだよね(´・ω・`)
私が好きだったコーンパンは、コーンの粉で出来ているパン。
ふつーのパンにコーンが乗っているのには興味はないの。
ドンクで売っているのが、コーンの粉で出来ているパンだったら是非買いに行きたいな。
ドンクにコーンパンってあるの?
それってコーンが乗っかってるとかそういうの?
私は昔リトルマーメードで売っていたコーンパンが大好きでよく買ってたけど、今はないんだよね(´・ω・`)
私が好きだったコーンパンは、コーンの粉で出来ているパン。
ふつーのパンにコーンが乗っているのには興味はないの。
ドンクで売っているのが、コーンの粉で出来ているパンだったら是非買いに行きたいな。
Posted by なおっち at 2011年06月02日 08:56
なおっちさん
確かに、リトルマーメイドのコーンパンはおいしいですね。
ドンクのコーンパンは、少し大きめのテーブルロール。
パン生地の中にコーンがたくさん入っていて、コーンの風味があってまた別のおいしさです。
上にコーンが乗っているタイプではないです。
確かに、リトルマーメイドのコーンパンはおいしいですね。
ドンクのコーンパンは、少し大きめのテーブルロール。
パン生地の中にコーンがたくさん入っていて、コーンの風味があってまた別のおいしさです。
上にコーンが乗っているタイプではないです。
Posted by シャトン at 2011年06月03日 12:21
コメントフォーム