2011年04月23日
大豆肉のから揚げ弁当
大豆肉のから揚げ弁当です。

大豆肉のから揚げ、キャベツの千切り、トマト、チャーハンです。
大豆肉のから揚げは、乾燥大豆肉を水で戻したものに味付けをして油で揚げて作ります。
ポイントは、戻した大豆肉を水の中でよくもんでからギュッと水気を絞って使います。
大豆肉はどうしても大豆の匂いがするので、このようにすれば大分匂いが取れます。
うちの定番の味付けは、しょうが、しょうゆ、みりん、砂糖、ごま油。
これでたれを作り、よく水気を絞った大豆肉をつけておきます。30分程度で充分ですし、一晩つけてもおいしいです。
これに片栗粉をまぶして油で揚げます。
このから揚げは「肉みたいだね」とよく言われます。
個人的にはそうでもないと思いますが、菜食材料の中では、かなり肉っぽい感じの食感になると思います。
子供はこのようなものが大好きです。
チャーハンは、豆ご飯に大豆ハムと卵だけのシンプルなものです。
トマトは、みずほの村市場で買ったおいしいトマトです。

大豆肉のから揚げ、キャベツの千切り、トマト、チャーハンです。
大豆肉のから揚げは、乾燥大豆肉を水で戻したものに味付けをして油で揚げて作ります。
ポイントは、戻した大豆肉を水の中でよくもんでからギュッと水気を絞って使います。
大豆肉はどうしても大豆の匂いがするので、このようにすれば大分匂いが取れます。
うちの定番の味付けは、しょうが、しょうゆ、みりん、砂糖、ごま油。
これでたれを作り、よく水気を絞った大豆肉をつけておきます。30分程度で充分ですし、一晩つけてもおいしいです。
これに片栗粉をまぶして油で揚げます。
このから揚げは「肉みたいだね」とよく言われます。
個人的にはそうでもないと思いますが、菜食材料の中では、かなり肉っぽい感じの食感になると思います。
子供はこのようなものが大好きです。
チャーハンは、豆ご飯に大豆ハムと卵だけのシンプルなものです。
トマトは、みずほの村市場で買ったおいしいトマトです。
Posted by シャトン at 18:32│Comments(0)│ご飯系
コメントフォーム