にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ ベジタリアン料理へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
シャトン
シャトン
つくばに住んで30年。高校生男子のお弁当を作りながら、ベジタリアン生活を紹介していきます。

2011年06月24日

舞茸とかき揚げの天丼弁当

舞茸とかき揚げの天丼弁当です。





天丼は、3回目。お弁当の名前付けに苦労するなー。

うちの家族は、おそばが大好き。
特に子供は冷たいおそばが大好きです。

でも、そばつゆのことを「みそ」というのはやめて欲しいところです。。。
「ママ、みそどこ?」
「ママ、みそが足りない」
って何のことか???
そばつゆがないという意味でした。

そばつゆは、昆布と干ししいたけでダシを取っています。
昔は、市販の昆布ダシを加えたりしていましたが、最近は昆布のみ。
充分おいしいです。

ここのところ暑いので、夕飯は久々に冷たいおそばにすることにしました。
付け合せに、天ぷらを2種類。
舞茸の天ぷらと、サツマイモ、えのき、にんじんのかき揚げです。

天ぷらの衣の中に、お酒としょうがの絞り汁を入れるとカラッと揚がるとテレビでやっていたので、早速実践。

「いつもと違うぞー」と主人に自慢しましたが「それほど変わらない」と言われました。。。

いつもカラッと揚がっているということで。。。

残りの天ぷらを天丼にしました。
大根の炒め煮も残っていたので入れちゃいました。

  

Posted by シャトン at 12:00Comments(0)ご飯系

2011年06月23日

ドライカレー弁当2

またまた、ドライカレー弁当です。





これは、前の晩に残ったご飯で作ったものをさらにお弁当にした。
という2重苦のお弁当。
豆乳ベースのコーンスープもフードコンテナで持って行きます。

今日のポイントは、アスパラとじゃがいものバター醤油炒め。

いただいたアスパラをバター炒めにしようかと考えたのですが、芸がない。
グラタンにしようかと考えましたが、ドライカレーとコーンスープとグラタンの組み合わせは、微妙に重たそう。

子供に「グラタンと、バター醤油炒め、どっちがいい?」と尋ねたら
「グラタン」とのたまわったので
「えー、グラタン?」と聞き直すと
「いや、バター醤油。。。うーん、どっちでもいいや」とおっしゃったので
バター醤油炒めにしました。みりんが入っているので、少し甘めの味付けがおいしかったです。

コーンスープは、普段は牛乳で作っています。
豆乳で作ってみたら、主人は「なんか、甘みとかコクが少なくなるね」とおっしゃってました。
みんな、厳しいのう。。。  

Posted by シャトン at 12:00Comments(0)ご飯系

2011年06月22日

春巻き弁当

春巻き弁当です。





春巻き、アスパラのバター炒め、大根の煮物切干風です。

ポイントは、アスパラ。
北海道の親戚が送ってくれた超新鮮なアスパラです。
大量にいただいたので、堪能しています。

春巻きは、前日の残り物。
前にも書きましたが、うちの春巻きには、ピーナツの粉と砂糖を混ぜたものを隠し味に使っています。
包むときに小さじ一杯ほど皮の上にかけてから、具を置いて包みます。

昨晩気がついたのですが、砂糖は大目がおいしい。
市販の春巻きの具って、結構甘かったりします。
うちの春巻きの具には、それ自体には甘みをあまりつけていません。
この隠し味を加えることで、いい感じになっているのかもしれません。
昨晩のピーナツ粉には、砂糖を少なめに加えたら、なんだかものたりない気がしました。

なぜピーナツ粉か?それは不明。

大根の煮物は、少し古めのスが入りかけた大根をいただいたので、
フレッシュな切り干し大根をイメージして、細切りにして油揚げや人参、こんにゃくと炒め煮にしました。結構、おいしいです。
なぜ、そんな大根をいただけるかって?
それは、シャトンさんは、これでおいしいものを作ってくれるっていう「信頼関係」の賜物だと信じています。  

Posted by シャトン at 17:00Comments(0)ご飯系

2011年06月17日

ソーキソバ風ラーメン

ソーキソバ風ラーメンです。





車麩を使った角煮風のものを太麺のラーメンにのせます。

私のベジタリアン仲間の間では超好評なんだけど、主人からはすごく嫌われている一品。

前のブログにも書きましたが、主人は車麩の角煮が嫌いなようです。
ここには、作り方も載っています。

これ、とっても簡単にできます。

個人的には、好きなラーメンです。

ポイントは、太麺を使うことかもしれません。

昨日、主人に出したら「これはいらん」と車麩を指差され、
「まーまー、そう言わずに。。。」とそのまま出したら、しっかり残されてました。

えーっ!そんなに嫌い?
主人は、好き嫌いがないことで有名なのに。。。

すごくがっかりしました。。。トラウマになりそう。。。

他の人には、好評でした。(と思う)  

Posted by シャトン at 17:00Comments(0)食事

2011年06月17日

ドライカレー弁当

ドライカレー弁当です。





ご飯が少し余ってる。。。これはいつものことです。
最近、子供が朝ごはんにおにぎりを食べたがるので、ご飯を炊くことが多くなりました。
なので、ご飯が余ることも多いのです。

今日は、ドライカレーにしました。

具は、にんじん、ピーマン、エリンギ、菜食ソーセージ。
カレー粉は、大中のフレークカレーVを使います。
このカレールーは、フレーク状になっているので、普通のカレーを作るときはもちろん、スープやドライカレーにする時も簡単に使えて便利です。

マカロニサラダを添えて。

カレー風味って、なんでこんなに食欲をそそるんだろう?  

Posted by シャトン at 14:30Comments(0)ご飯系

2011年06月16日

おにぎり弁当3

おにぎり弁当です。





子供のサッカー大会用。

まだサッカーを始めたばかりなので、初めての大会用お弁当です。

何を持っていっていいかよく分からなかったので、とりあえず、パッと食べられるおにぎりと汁気が少ないものを考えました。

おかずは、じゃがいもとピーマン炒め、ミニカツ、たまご焼き。

ポイントは、ジャガイモとピーマン炒め。
ウー・ウェンさんの本に載っていたので、作ってみました。

作り方は、
①ジャガイモは千切りにして、水にさらしてから水気を切っておく。ピーマンも千切り。
②ジャガイモを炒め、しんなりしてきたらお酢を加えて透き通るまで炒める。
③②にピーマンを加えて炒め、塩、コショウで味を調える。

お酢を使うと、味に深みが出る。とありましたが、すっぱいのは飛んでしまって、コクが残ります。
面白いですね。

他の子供たちのお弁当をのぞいて見ると、ラップに包んだおにぎりを持っていている子が多かったです。
なので、うちの子にも「今度から、おにぎりは、ラップに包んで持って行った方が食べやすいよね?」と聞いたら
「いや、このままでいい」と言っていました。

面倒くさがりなので、返事をするのも面倒くさかったのかもしれません。

お弁当自体は、子供には好評だったように思います。  

Posted by シャトン at 16:15Comments(0)ご飯系

2011年06月15日

ほんれん草とチェダーチーズパン

ポンパドールのほうれん草とチェダーチーズパンです。





オリーブオイルでマリネしたほうれん草とチェダーチーズが練りこんである。というパンです。

焼き立てだと、外側はカリカリ、中はもっちりしていて、とてもおいしいのです。

オリーブオイルの香りがとてもいいので、このパンを食べてからオリーブオイルが好きになりました。

朝、店内で用意してくれているコーヒーと一緒にいただくと、今日もがんばれる気がする。
そんなパンです。

焼きたてが、圧倒的においしいです。

なので、朝食べたい一品です。  

Posted by シャトン at 17:30Comments(0)パン屋さん

2011年06月15日

グラタンとソイーズのキャベツ炒め弁当

グラタンとキャベツ炒め弁当です。





グラタンは、前の晩の残り。
中に入っているのは、ジャガイモとマカロニとチーズだけです。

キャベツ炒めは、本日のお勧め品です。

ソイーズというコンビーフ風味の大豆蛋白の缶詰を使います。


これは私が知る限り、限りなく本物のコンビーフに近い感じの大豆蛋白です。
ですから、菜食を始めたばかりの人には、重宝する食材かもしれません。
長い間菜食していると、実はこのような食材はあまり使わなくなりますが、久々に購入しました。

本物のコンビーフで、昔よく作っていたのが、コンビーフとキャベツ炒め。
コンビーフとキャベツをただ炒めて塩コショウするだけでおいしくできます。

コンビーフをソイーズに置き換えて作ったのがこのキャベツ炒め。
ご飯と合います。

ソイーズは他にも、コロッケの具として使ったり、ただ炒めて食べたりすることもあります。
なかなか役に立つ食材です。  

Posted by シャトン at 17:00Comments(0)麺・パスタ系

2011年06月04日

のり弁

のり弁です。





実は、のり弁って、あまり食べたことがありません。
子供のころに作ってもらった記憶もありませんし、お弁当屋さんで買ったこともありません。

朝、あまりお弁当を作りたい気分ではなかったのですが、かと言ってお昼のことを考えると、パンという気分でもありません。

ベジタリアンにとっては、お昼に簡単に食べられるものを探そうとすると、どうしてもパンが多くなります。
でも、ご飯のお弁当をいただくと、体調がいいような気がします。
おにぎりを持っていこうかと思いましたが、のり弁を作ってみようと思い立ちました。

ひじきの煮物は、主人の実家から送ってもらった缶詰。ミニカツは冷凍食品で、インゲンをゆでて添えただけ。簡単だけど、とりあえずお弁当です。

昨晩の具沢山お味噌汁を持っていけば、栄養バランスも悪くなさそうです。  

Posted by シャトン at 02:34Comments(0)ご飯系